Team JVAJ : プロジェクトチーム

Pocket

Jazz Vocal Alliance Japan は現役のシンガー・ヴォーカリスト有志による非営利の任意団体です。
法人化を目指しています。

Project Team : プロジェクトチーム

May Okita

私は2013~2017年の4年間、ロサンゼルスに留学していました。アメリカの文化や言語を吸収することはもとより、現地での数え切れないほどの素晴らしいミュージシャンやエデュケーター、仲間との出会いは、私にとって人生の大きなギフトとなりました。また良いメンターやロールモデルを持ち、上手に目標を設定し一つ一つ行動していくことの大切さと喜びも再認識しました。

今後もずっと学び成長し続けたいという気持ちと、周りの大好きなミュージシャンたちをつなぎこのかけがえのない体験をより多くの方とシェアし合いたいという想いが募り、2015年仲間たちとともにJazz Vocal Alliance Japanを設立しました。

国内外を問わず、たくさんの素晴らしいミュージシャンのみなさんのご理解やご協力の元、このような活動ができるようになったこと、この場を借りて深く御礼を申し上げます。

JVAJを通じて、ジャズヴォーカルを愛する多くの方が質の高い情報を手にし、楽しく成長できる環境を創っていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

メイ・オキタ

Tomoko Hayashi

Tomoko Hayashi

芸術大学でグラフィックデザインを学び、DTP講師、Webデザイナー、Webディレクター、制作会社の管理職として企業で働いてきました。現在は独立してWeb制作の仕事をしています。 JVAJのサイト制作に関わっており、サポートをしています。

メンバー専用ページでは、シンガーにも必要なWebについて、わかりやすく説明していきたいと思います。 自分の知識が音楽でも生かせること、皆さんのお役に立てることがとても嬉しく思います。

私は社会人になってからジャズを歌い始めました。 大人になって勉強を始めたので本当に手探りで、色々回り道をしてきました。知りたいことはどこで学べるのだろうと迷い、体系的にジャズを学ぶことが本当に難しいと感じてきました。

このサイトはジャズを勉強するための道標となると思います。 シンガーのための貴重な学びの場になっていくことでしょう。私自身、まだまだ道の途中なので、このサイトで勉強していきます。 これからのことを考えると本当にワクワクします! 一緒に勉強する仲間として、どうぞよろしくお願いします。

Nanami Morikawa

Nanami Morikawa

私は2011年末に渡米しました。アメリカのジャズにおいてトップクラスの一つであるマイアミ大学でのジャズの勉強や教授方、現地のプロミュージシャンたちとジャズクラブなどの交流から、素晴らしいカリキュラムや先生方の教え方、どんどん伸びていくスクールメイトを実際に目の当たりにし、また自分自身もその中に身を浸しながら、その環境の力にとても感銘を受けました。

日本にいながらでも、JVAJのウェブサイトを通じて海外の教育やアーティストとの交流を身近に、いつでもどこでも経験できるような環境を作れたらいいなと思い描いています。

ジャズが大好きで学びや発展を願い続けている人たちの応援となり、メリットとなり、知識となり、可能性を広げていける場を実現できるのは、プロジェクトのメンバーの力とそしてそこに協力してくださる世界のアーティストの皆さんの力のお陰です。この場を借りで、深く感謝いたします。これからのJVAJの発展をとても楽しみにしています。

Yuriko Kodama

Yuriko Kodama

6歳からピアノを習い始め、学生時代は吹奏楽部でクラリネットを担当し、将来は音楽に携わる仕事に就くんだろうなとずっと思い続け、2003年よりジャズヴォーカルを始めました。

最初の頃は右も左もわからない状態で、自ら沢山のジャズミュージシャンに会い、音楽的な事はもちろん、様々な事を教えてもらい、今こうして皆さんのバックアップ、人と人との繫がりのお陰でステージに立ち、自分の音楽の世界を聞いてもらう事に大変喜びを感じています。

2015年活動拠点をロサンゼルスに移し、世界中の素晴らしいジャズミュージシャンを身近に感じ、この感動を皆さんとシェア出来ればと思い、又自分自身も今後沢山のミュージシャンの方々をこのページを通じて知り、情報を共有できる事を大変楽しみにしております。

ジャズを始めた頃に皆さんにアドバイスしてもらった事や情報が今となっては、私にとってかけがえのないものとなっていますのでこのサイトも皆さんのお役に立てるのではと思います。

 

Supervisor : スーパーバイザー

Cathy Segal Garcia : キャシー・シーガル・ガルシア

Cathy Segal Garcia

Hello!  I am really happy about this community forming!

I’ve loved Japan for many years, and I’m always impressed with how musicians and singers in Japan have a natural tendency toward jazz.

There are some specific things to understand about jazz singing, and we will all share information and questions.

I love my singer friends, and it’s always great to help each other!

こんにちは!私はこのコミュニティーが作られたことを本当に嬉しく思っています。

私は何年にもわたり日本が大好きで、そして、日本のミュージシャンやシンガーたちがどれほどジャズに対して自然な素質を持っているかということにいつも感銘を受けています。

ジャズを歌うということを理解するためには多少、独特のことがありますので、みんなで情報や質問をシェアしていきましょう。

私はシンガーの友人たちが大好きですし、いつだって助け合うのは素晴らしいことです!

Phillip Strange : フィリップ・ストレンジ

Phillip Strange

私の父は大学で吹奏楽、地域のオーケストラを立ち上げ、共に監督、指揮者を務め、又プロのジャズサックスプレイヤーとしても何年間も活躍していました。私が子供の頃は彼のコンサートや練習風景を見て育ちました。

ピアノ以外に、トランペット、フルート、クラリネット、パーカッションを父が用意してくれて様々な楽器に触れる事が出来、音楽は直接私の心に入っていき、音の虜になりました。その後クラシックピアノをリサイタルで演奏し、コーラスグループで歌を歌い、学生時代は吹奏楽部に所属、その時のミュージックキャンプではとても楽しく音楽を勉強できました。

私がジャズピアニストとしてステージに初めて立ったのは15歳の時でした。最初は上手くいかず役に立ちませんでしたが、とても楽しく、上手になればもっと共演者と音楽を通じて楽しめると思いました。それから音楽と深く向き合い、様々な曲に触れ、色んなキーで沢山のボーカリストの伴奏をし、一歩一歩進んで行き、上達していきました。

その後もっと音楽の理解を得る為に、大学でクラシックとジャズ同時に学び、ライブ活動を続けながら通学しました 。20歳の頃学校を半年間休学し、グレンミラーオーケストラに所属し、日本をライブツアーしました。その時の経験は本当に素晴らしかった。そしていつか日本で住む事を夢見てきました。それからまた大学に戻り卒業、その後大学院へ進みクラシックピアノを専門に勉強しました。

1988年日本に活動拠点を移し、演奏者、指導者として活動。そして1999年博士号を取得する為にアメリカへ戻りマイアミ大学へ。2003年博士号取得。

私の人生を、ジャズミュージシャン、作曲家、指導者として捧げてきましたが、常に子供の頃に感じた音楽に対する純粋な心を保つ事を考えてきました。本物の芸術家になる為の何時間もの練習をするにはこの純粋に音楽と向き合う気持ちが大切です。ビギナー、プロ関係なく、この気持ちで音楽に取り組んでいるミュージシャンには尊敬の気持ちがあります。やる気があり、練習を沢山してそして次のレベルに進むという、人が成長する過程は好きです。

上手くなりたいとか理解したいという意識はとても重要で、努力し、得たものは自分の人生を豊かにし、この努力で手に入れた事によって人間形成もされると信じています。

Jazz Vocal Alliance Japanの監督をさせてもらうのは本当に嬉しく、目標は、皆さんが自分の音楽に自信を持ってもらう事。その目標に到達するまでに何か問題があればこのサイトを通じて乗り越え、そして私はその手助けをさせて頂ければと思います。自分の理解(知識)と技術の為にこのサイトを活用し、レベルアップに役立ててください。

 

Michele Weir : ミシェル・ウィアー

Michele Weir

Hello JVAJ members!

I’m so glad to know that there is new wonderful resource to help jazz singers in Japan!  I’m honored to be a part of the project, and I hopefully will continue to be able to serve as an advisor as well as providing teaching articles and perhaps educational videos.

After teaching in the US for 30 years, I have worked with many many Japanese students who were here in the US, and, I’ve come to Tokyo and Osaka to teach plus have had many Skype students in Japan and still do.  I very much value my Japanese friends!

In teaching Japanese jazz singers, almost always, one of the most important things to address is the pronunciation, specifically American english (not British or Australian) pronunciation. It’s necessary to be very comfortable with an American speaking sound or the music will never sound jazz-authenic. And, swing feel is really built around the natural word stresses, vowel shapes and diction of American english.

There are many other things I work on with my Japanese and other students, including groove, improvisation, stylizations, tone, phrasing and so on.

Wishing all of you VERY good luck with your jazz singing, and most importantly: have fun. 🙂

JVAJメンバーのみなさん、こんにちは!

日本に、ジャズシンガーたちに役立つ新しく素晴らしいリソースがあるということを知ってとても嬉しく思っています!  私はこのプロジェクトの一員であることを光栄に思い、アドバイザーとしてだけでなく、教材としての記事や、おそらく教育的なビデオ、といったものを継続して提供していけたらという希望を持っています。

アメリカで30年以上の教育活動をしてから、米国在住の多くの日本人の生徒さんたちと勉強をしてきました。そして、東京と大阪を訪れて指導をしたこともありますし、日本に住む生徒さんのたくさんのSkypeレッスンをこれまで行っており、今もしています。私は、日本人の友人たちをとても大切に思っています!

日本のジャズシンガーを指導する時、ほとんどいつも、取り組むべき最も重要なことは、発音、特にアメリカ英語(イギリス英語、オーストラリア英語ではなく)の発音です。アメリカ人の会話や音楽に非常によく慣れることは必要不可欠です。そして、swingのフィールは、本当に自然な言葉のアクセント、母音の形やアメリカ英語のディクションを中心に築かれています。

グルーヴ、インプロビゼーション、スタイル作り、音色、フレージングなどを含め、私が日本人の他の生徒さんたちと勉強する内容は他にもたくさんあります。
すべてのみなさんのジャズシンギングがとても上手くいきますよう、幸運を祈っています。
そして最も重要なことですが・・・楽しんでくださいね! 🙂